緊急連絡

緊急連絡はありません

新着
 7月26日(土)の11:00~14:00に、江差高等看護学院で行われた「高看まつり(江差高等看護学院地域型オープンキャンパス)」に本校生徒4名が運営スタッフとして参加し、うち2名はオープンキャンパスにも参加しました。  まちカフェ江差による「地域食堂」では、来場者へカレーライスを提し、まちカフェのスタッフと協力してカレーの配膳などを行いました。また、江差高看の学生自治会が行った「ミニ縁日」では、ニシンの一本釣りや射的などの接客を手伝いました。  オープンキャンパスでは、昨年度本校を卒業した学生から校内の施設・設備や学校生活などの説明を受け、説明後には、聴診器や妊婦の体験なども行いました。  参加した生徒は、運営スタッフとしての役割を果たしながら、昼食にカレーライスを食べたり、お菓子まきに参加したりと、自身も高看まつりを楽んでいました。  
ブログ
07/22
パブリック
 7月19日(土)、まちカフェ江差が行う地域食堂が、江差町生きがい交流センターで行われ、本校生徒がボランティアとして参加しました。  おかずの盛り付けや配膳を行ったほか、余興ではカラオケを披露し、地域食堂に参加した高齢者の方々を楽しませていました。
ブログ
07/22
パブリック
 7月16日(水)に行われた江差町によるかもめ島定期清掃に、本校から生徒1名が参加しました。  今回の定期清掃は、夏休みにかもめ島を訪れる多くの人のための清掃活動でもあり、砂浜に加えて防波堤の清掃も行いました。参加した生徒は、ボランティアの回数を重ねるごとに地域の方々と顔なじみになり、今回も清掃活動を通して交流を深めました。