新着
 5月10日(土)、江差町社会福祉協議会が主催する「買物等おでかけサロン」に生徒4名が参加し、ブンテン、ホーマックでの高齢者の買い物支援を行いました。  今回初めて参加する1年生は、最初戸惑っている様子も見えましたが、先輩が活動する様子を見たり、社会福祉協議会担当者のサポートを受けたりしながら買い物支援を行い、参加生徒は高齢者との交流を楽しんでいました。  
 5月10日(土)11日(日)、千代台陸上競技場で行われた上記大会に出場しました。高体連支部大会直前の試合であり、現在の自分の立ち位置を確認する場でもありました。残念ながら、決勝へ進むことはできませんでしたが、気持ちを切り替えて支部大会へ臨んで欲しいと思います。以下は結果です。 <男子>  館山聖颯  100M  11秒89(-0.8)             200M  24秒33(+1.3) 自己新       今井悠月  800M  2分18秒88            1500M  4分47秒24 <女子>  飯田夢菜  100M  13秒80(+0.7)             200M  28秒53(+0.3)       大口あす美  ヤリ投  20M13  
 5月22日(1回目)、6月3日(2回目)にスクールカウンセラーが来校します。  相談したいことや心のモヤモヤを「心の専門家」にお話ししてみませんか?  希望する生徒は5月16日(1回目)、5月28日(2回目)までに話しやすい先生に声をかけるか、ポスター記載のQRコードでフォームから申し込んでください。  お子様のことについて相談されたい保護者の方のカウンセリングも可能ですので、希望される保護者の方は直接学校(教頭又は養護教諭)までご連絡願います。 R704 SCポスター(HP掲載・保護者用).pdf
ブログ
04/27
パブリック
 4月27日(日)に千代台陸上競技場で行われた「道南記録会第2戦」に出場しました。2週連続の記録会でしたが、少しずつレース感がつかめてきた感じです。支部大会まで残りわずか。5月第2週には春季大会もありますが、しっかり修正して支部大会で納得のいく結果を出せるように頑張って欲しいと思います。以下は結果です。 男子  館山聖颯    100M  11秒97(+0.6)     今井悠月    800M  2分16秒38 女子  飯田夢菜    100M  13秒72(-0.1)             200M  28秒72(0.0)  
ブログ
04/23
パブリック
  4月26日(土)・27日(日)に開催される 春季バレーボール大会の組み合わせが決定しました。 バレーボール部は、この大会に向けチーム一丸となり 日々練習に取り組んでいます。 なお、女子会場は遺愛女子高等学校、男子会場はラサール高校です。 また、当日の女子会場は駐車場の使用ができませんので 来場を予定されている方は 公共交通機関や近隣の有料駐車場でのご利用をお願いいたします。 これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し 全力でプレーしてきます。応援よろしくお願いいたします  
ブログ
04/20
パブリック
 4月20日(日)、今シーズンの開幕となる「道南記録会第1戦」に出場しました。朝から雨の中、それぞれが競技に臨みましたが、思った以上の結果が出せませんでした。課題を確認し、27日(日)の第2戦に臨んで欲しいと思います。以下は結果です。 <男子> 〇100M  館山聖颯    11秒72(+3.0) 〇200M  館山聖颯    24秒96(+2.1) 〇800M  今井悠月    2分20秒94 <女子> 〇100M  飯田夢菜    13秒68(+1.1) 〇200M  飯田夢菜    28秒29(+4.5) 〇ヤリ投げ  大口あす美   20M17 〇800M  渋田明意    3分22秒44(自己新)