学校沿革

●旧 女 子 校●
昭和 5年 5月 1日:江差実科女学校を設立(実科補修学校令)
昭和 5年 5月 4日:開校式挙行
昭和 8年 3月29日:江差実科高等女学校に昇格(高等女学校令)
昭和12年 1月12日:新校舎落成(柏樹校舎より移転)
   同年10月 1日:北海道江差高等女学校と改称
昭和13年 4月 1日:道移管認可北海道庁立江差女学校と改称
昭和23年 4月 1日:北海道立江差高等女学校となる(学制改革)
昭和23年10月20日:定時制課程併置

●旧 男 子 校●
昭和18年 4月 1日:北海道江差中学校設立
昭和21年 4月 1日:新校舎落成(対鴎館より移転)
昭和23年 4月 1日:北海道立江差高等学校となる(学制改革)
昭和24年 4月 1日:道移管認可北海道立江差高等学校と改称

●新      制●
昭和24年 4月 1日:両校統合北海道立江差高等学校として発足
昭和25年 4月 1日:北海道江差高等学校と改称
昭和26年 4月 1日:商業課程併置(1間口)
昭和27年 6月23日:寄宿舎白鴎寮落成
昭和32年10月27日:屋内体育館落成
昭和35年11月12日:創立30周年記念式典挙行
昭和36年 1月23日:図書室他2教室増築落成
昭和38年 4月 1日:工業科(電気・機械)設置
昭和38年 9月 6日:増築屋内体育館落成
昭和39年 4月 1日:普通科1間口減
昭和41年 9月16日:校舎改築落成、創立35周年式典挙行
昭和45年 4月 1日:普通科1間口減
昭和47年 8月 8日:新体育館竣工
昭和50年 4月 1日:普通科1間口増
昭和51年11月13日:格技場(柔剣道場)落成
昭和55年 4月14日:昭和55年度分離新設設計校に決定
昭和55年 9月28日:創立50周年記念式典挙行
昭和55年12月25日:外構工事(敷地粗造成)着工
昭和56年 5月30日:校舎改築第1期工事着工
昭和56年 6月24日:外構第1期工事(野球場ほか)着工
昭和56年 8月15日:体育館新築工事着工
昭和56年12月 8日:全日制商業科、工業科および定時制普通科分離し、
              北海道江差南高等学校(仮称)となることに決定
昭和56年12月12日:体育館新築工事および外構第1期工事完成
昭和56年12月16日:厚沢部高等学校生徒は昭和57年4月1日に移転し、
              北海道江差高等学校生徒として担当学年に編入することを決定
昭和57年 3月16日:校舎改築第1期工事完成
昭和57年 3月24日:江差高等学校と江差南高等学校との分離式を行う
昭和57年 4月 1日:新校舎に移転(3年5学級は校舎完成まで江差南高校校舎の
              一部を分教室として授業)
昭和57年 5月17日:校舎改築第2期工事着工
昭和57年 7月28日:外構第2期工事(グラウンドほか)着工
昭和57年 9月 6日:柔剣道場新築工事着工
昭和57年10月 2日:校舎改築第2期工事完成
昭和57年10月 5日:分教室から3年5学級移転
昭和57年11月 9日:前庭舗装工事完成
昭和57年11月27日:校舎落成記念式典挙行
昭和57年12月 9日:外構第2期工事完成
昭和57年12月10日:柔剣道場新築工事完成
昭和62年 8月 2日:第28回全国高等学校ヨット選手権大会
昭和62年10月29日:北鴎会館(同窓会館)落成
昭和63年 2月 5日:北海道教育実践表彰受賞
昭和63年 8月25日:高P連全国表彰受賞
昭和63年 4月~
平成 2年 3月   :文部省高等学校教育課程研究指定校
平成 元年 5月30日:弓道場落成
平成 2年~ 3年  :文部省ティーム・ティーチング研究推進校
平成 2年10月 6日:創立60周年記念式典挙行
平成 4年 3月   :新教育目標の制定
平成 4年 4月   :第1回植樹(緑化計画スタート)
平成 5年 3月   :研究紀要 第1号発行
平成 6年 3月   :研究紀要 第2号発行
平成 8年 3月18日:体育館暖房工事着工
平成 8年 9月18日:体育館暖房施設完成
平成 9年 3月   :研究紀要 第3号発行
平成12年10月 8日:創立70周年記念式典挙行
平成15年 6月10日:大規模改造工事着工
平成16年 4月 8日:全日制普通科単位制第1回入学式挙行
平成16年12月 6日:大規模改造工事完成