ブログ
見学旅行3日目~最終日
10月21日(火)見学旅行3日目は、東京駅から京都駅に移動し、奈良の薬師寺と奈良公園の見学を行いました。
舞浜のホテルからバスで東京駅に移動し、駅正面の広場で年次の集合写真を撮りました。人混みをかき分けながら駅の構内を移動し、新幹線に乗り遅れることなく無事に乗車しました。
薬師寺では、お坊さんから説法を受け、薬師寺の歴史や特徴について楽しく学ぶことができました。
奈良公園では、大仏や建物の大きさに圧倒されていました。鹿の多さに驚きながらも、北海道の鹿との違いを感じながら触れ合いました。
10月22日(水)見学旅行4日目は、清水寺の見学と関西自主研修を行いました。
清水寺で年次の集合写真を撮って清水の舞台へ移動し、関西自主研修に出発しました。雨が降っていましたが、京都と大阪を班ごとに分かれてさまざまな観光地を巡って楽しみました。関東自主研修での経験を生かして時間を意識した行動をとることができました。
10月23日(木)見学旅行5日目は、伊丹空港から函館空港へ移動し、江差高校へ帰ってきました。
伊丹空港では、自由時間を利用してお土産を購入したり、軽食を食べたりと関西で過ごす最後の時間を楽しみしました。
4泊5日の見学旅行を通して、集団生活で他人を気遣うことや時間を守ることの大切さなどを学ぶことができました。
この経験を今後の学校活動に生かしてほしいと思います。
新着
11月5日(5回目)・11月26日(6回目)にスクールカウンセラーが来校します。
相談したいことや心のモヤモヤを「心の専門家」にお話ししてみませんか?
希望する生徒は10月31日(5回目)、11月20日(6回目)までに話しやすい先生に声をかけるか、ポスター記載のQRコードでフォームから申し込んでください。
お子様のことについて相談されたい保護者の方のカウンセリングも可能ですので、希望される保護者の方は直接学校(教頭又は養護教諭)までご連絡願います。
R711 SCポスター(HP掲載・保護者用).pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}